セミリタイア後の価値観・生活・お金のこと

FIRE

こんな人が嫌だからセミリタイアした~会社はモンスター社員製造装置

今回は会社にいるこんな人が嫌だったからセミリタイアしたということをお伝えしていきます。みなさんの会社にも必ず一人は今回紹介するような人がいると思います。会社で働いていると時間も人間関係も、お金も全てコントロールされます。しかもやりたくない仕事をしている方が大半です‥こんな環境にいるせいで‥日常生活ではいい人でも‥会社で働くとなるとモンスター社員になる人が爆増します。一人でも多くやりたくない仕事を辞めてセミリタイアする人を増やしたいです。
FIRE

【老後2000万円問題】節約術とミニマリストになることで完全解決

今回は老後2000万円問題を解決するにはどうしたらいいのか?といったことについて私なりの考えをお伝えいたします。結論から申し上げると‥老後2000万円問題を解決する方法は2つあります。節約術を身につける・ミニマリストになることです。
FIRE

【無職・無能】低資金でセミリタイアして後悔したこと12個に反論します

セミリタイア…こんなはずじゃなかった…セミリタイア直後、私は後悔したことが13個ありました…しかし、今となってはその後悔は勘違いだったことに気づきました。今回は私がセミリタイアした直後に感じた後悔12個がなぜ勘違いだったのかということをお伝えしていきます。セミリタイアはメンタル勝負です。事前にセミリタイアしても後悔しないということが分かっていれば安心してセミリタイアに挑戦できます。ただセミリタイアした人が感じる後悔は一つだけあります。それはもっと早くセミリタイアしておけば良かったということです。
FIRE

【地方移住失敗】セミリタイア挑戦者には空き家バンクがおすすめな理由13選

セミリタイア挑戦者でこれから地方移住や住居を建設する予定のある方には空き家、特に地方公共団体が運営している空き家バンクで家・土地を購入することをおすすめします。今回はなぜ空き家バンクがおすすめなのか、実際に全国4都市に赴き空き家バンクに登録されている物件を見てきた経験からお伝えしていきます。これからの時代に確実に空き家争奪戦が始まります。
FIRE

会社を辞めたら勝ち組!?セミリタイアの隠れたメリット11選

今回はセミリタイアを達成することのメリットを11個紹介いたします。特にやりたくない苦手な仕事をしている方‥セミリタイアすることで人生が本当に一変します。
FIRE

【貯蓄率を上げないと貧乏確定】節約してもお金が逃げていくNG行動10選

今回はこれをしないとお金が逃げていく行動を10個紹介いたします。節約を頑張っているのに‥なぜかお金が貯まらない。節約が嫌になってついついお金を浪費してしまう方も多いのではないでしょうか?そんな方は今回紹介する行動をしていないことが原因の一つです。そして今回紹介する行動はやる気になれば今すぐできることを厳選しました。
FIRE

【高収入・投資関係なし!】セミリタイア挑戦中に必ず直面する難問解決法7選

今回はセミリタイア挑戦中の方、これからセミリタイアに挑戦しようとしている方が必ず直面する、セミリタイア挑戦中に感じる不安を全て解決していきます。セミリタイア達成まではメンタル勝負です。そしてスピード勝負です。不安を抱えたままだとセミリタイア挑戦メンタルがブレてしまいます。そして節約生活もうまく行かず貯金が貯まるスピードが鈍化してしまいます。
FIRE

手取り20万社畜浪費家がセミリタイアを目指すきっかけとなった8つの出来事

今回は私がセミリタイアを目指すきっかけとなった出来事を8個紹介させて下さい。セミリタイアに挑戦しようか迷っている方の挑戦するきっかけとなったり、セミリタイア挑戦中の方のモチベーションがほんの少しでも上がることに繋がれば嬉しいです。
FIRE

【社畜脱出】低収入・無能がセミリタイアをして感じた最大のメリットとは

やりたくない仕事を辞めて、セミリタイアしたことでの最大のメリットは何かと聞かれたら‥自分で自由に時間をコントロールできることですと即答します。今回はなぜ自分で自由に時間をコントロールできることが最大のメリットになるのかをお伝えしていきたいと思います。
FIRE

【セミリタイア・貯金爆増・社畜脱出】年間100万円貯金を目指すべき8つの理由

今回はセミリタイア達成するにはまずは年間100万円貯金を目指すべき理由を8個紹介します。理由を知っていただくことで必ずセミリタイアを達成するモチベーションになります。そして年間100万円貯金できないことにはセミリタイア達成はできません。なぜ達成できないのかも今回お伝えする理由を確認していただくことで納得していただけると思います。