- ★土合駅★(みなかみ町)
- ★法師温泉★(みなかみ町)
- ★宝川温泉★(みなかみ町)
- ★旧太子駅★(中之条町)
- ★日本国道最高地点・芳ヶ平★(中之条町)
- ★野反湖★(中之条町)
- ★四万湖★(中之条町)
- ★積善館★(中之条町)
- ★田んぼアート★(高山村)
- ★ロックハート城★(高山村)
- ★弥勒寺★(沼田市)
- ★観音寺★(沼田市)
- ★吹割の滝★(沼田市)
- ★草津熱帯園★(草津町)
- ★地蔵の湯★(草津町)
- ★伊香保温泉石段街★(渋川市)
- ★法水寺★(渋川市)
- ★おもちゃと人形自動車博物館★(吉岡町)
- ★少林寺★(高崎市)
- ★小泉稲荷神社★(伊勢崎市)
- ★大泉町★
- ★茂林寺★(館林市)
- ★館林の鯉のぼり★(館林市)
- ★貫前神社★(富岡市)
- ★中之嶽神社★(下仁田町)
★土合駅★(みなかみ町)
土合駅の改札を抜けるとこのような通路にたどり着きます。左右には緑の自然、清流も流れていてみなかみ町の自然を感じることができます。壁にはコケがついていて時代の流れを感じさせてくれます。
この通路を抜けるとさらにフォトジェニックな絶景が…奥の暗闇の先に絶景が待っています。
土合駅をおすすめする最大の理由がこの光景です。通路を抜けて急に現れるこの光景は時間が止まったかのように感じることができます。この階段を下り、下り線のホームに行くことをおすすめします。下から見た階段の光景も素晴らしいです。
下からの写真がこちらです。過去3回土合駅に来ましたが、一番下まで下りたのは最初の一回だけです…
ぜひ、下まで降りてこの写真を撮ってみてください。
★法師温泉★(みなかみ町)
法師温泉の一軒宿、長寿館です。本館は国の有形文化財に指定されています。
日本秘湯を守る会の会員になっており、大浴場は群馬随一のクオリティです。素晴らしい浴場の写真は長寿館のホームページで確認して見てください。
法師温泉の魅力の一つがこちらです。山道を抜けるといきなりこのような光景が出てくるので、昔の日本にタイムスリップしたかのような感覚になります。
★宝川温泉★(みなかみ町)
群馬一の広さを誇る露天風呂が有名。4つある露天風呂の総面積は畳470畳とのこと。
とにかく広い。どこに陣取るか迷うくらいです。清流を眺められる場所に陣取って温泉を満喫するのがおすすめです。
大露天風呂は混浴ですが男女とも湯浴み着着用なのでゆったりと温泉を満喫できます。女性専用露天もあるのでそちらもお勧めです。
★旧太子駅★(中之条町)
四万温泉の近くにある観光名所の一つ。施設に入場しなくても外観は確認できますが、入場料を支払って中に入ることをおすすめします。
というのは間近で車両の写真や線路等を撮影でき、フォトジェニックな写真が撮れるからです。
ここが人気の撮影スポットらしく、写真を撮っている方がたくさんいました。
★日本国道最高地点・芳ヶ平★(中之条町)
日本一の○○コレクターにおすすめなのがここです。ここにたどり着くまでの白根山のパノラマも絶景です。近くに草津温泉、万座温泉もあるのではしご湯をすることも可能です。次にこの地点から見る芳ヶ平の光景を見ていただきたいです。
初夏の芳ヶ平です。観光本等では秋の紅葉の時期をおすすめしていますが、初夏の光景もおすすめです。
なお、芳ヶ平までの国道は火山ガスや気候の状況によっては通行止めとなることがあり、事前に中之条町の観光協会等に問い合わせをしてから訪れることをおすすめします。私の場合3回目の挑戦でたどり着くことができました。
★野反湖★(中之条町)
湖面の標高は1513m。天空の湖といわれているゆえんです。
ここにたどり着くには山道を登ることになりますが現地は大きな駐車場もあり安心です。私が訪問した時はサイクリングの方がたくさんおり、スポットとして人気のようでした。
現地の人によると晴れているときはより湖が青々とし綺麗な光景を拝むことができるそうです。
★四万湖★(中之条町)
群馬の青の光景の一つです。
四万ブルーというメディアの情報をキャッチし、青好きの私としては即訪問してきました。
率直な感想は予想をはるかに超える青の光景でした。メディアの言葉を借りるなら絵具をこぼしたような青。
まさにその通りでこんな青は見たことがありませんでした。四万温泉にとてつもなく近いところにあるのであわせて訪問することをおすすめします。
★積善館★(中之条町)
千と千尋の神隠しの舞台と噂されている四万温泉にある積善館です。昼間の積善館もおすすめですがライトアップされた光景は絶景です。
夜間は人も少ないのでより温泉街の情緒を満喫できます。また積善館を撮影する穴場スポットが四万グランドホテルです。次のような写真が撮影できます。
…何度とっても私の携帯カメラではこのクオリティーがやっとでした。
しかし、観光雑誌には掲載されていない光景を激写することができます。
また四万グランドホテルに宿泊すると姉妹館である、たむらの温泉に無料で入ることも可能です。
個人的に四万温泉で一番おすすめしたい温泉です。特に夜のライトアップされた露天と、ヒノキの内風呂が最高の癒しを与えてくれます。
★田んぼアート★(高山村)
道の駅中山盆地から見る田んぼアートです。
田んぼアートを楽しんだ後は道の駅でご当地グルメを満喫してください。お土産も充実しているのでぜひ。
★ロックハート城★(高山村)
オーラ全開のロックハート城。
なんとスコットランドに実際にあった城を日本に移設したというとんでもない経緯をもった観光スポットです。
やはり本物のヨーロッパの城はすごかったです。ドレスアップした人たちがいたるところで写真を撮っていました。ドレスなど豪華衣装もレンタルできます。外観も素晴らしいですが内観も豪華です。
お城での生活気分を味わうことができます。ソファーの座り心地抜群です。ぜひ座ってゆっくりと豪華な内観を眺めてみてください。
サンタクロースをたくさん展示しているスペースやありとあらゆる香水を展示しているおしゃれなスペース、お土産売り場も充実しているのでいろいろな観点から楽しむことができます。
サインの多さに圧倒されます。一人一人のサインを見ていたら半日終わってしまうような数があります。大物有名人のサインもたくさんありスポットの人気度がうかがえます。
★弥勒寺★(沼田市)
見渡す限り天狗です。一枚の写真では天狗をおさめることができません。どこの角度からとっても映える写真が撮影できます。
個人的には入って右隅から撮影するのがたくさんの天狗をおさめることができるのでおすすめです。
また現地に着くまで狭い山道を通るので運転には注意です。山道を抜けた先には大きな駐車場があるので安心です。
★観音寺★(沼田市)
弥勒寺近くにある禅寺です。ここのおすすめは可愛い仏像がいたるところに鎮座しているところです。私が行ったときは親子連れの参拝者がたくさんおり、特に子供がとても喜んでいたのが印象に残っています。いろんなポーズをしている仏像がいたるところにあるので散策していてとても楽しいです。
★吹割の滝★(沼田市)
東洋のナイアガラと言われている吹き割の滝です。
今までの滝の概念が変わるスポットです。滝の音、水しぶき、滝つぼの迫力、四方から一か所に水流が集まっていく不思議な光景は圧巻です。
マイナスイオンを全身で感じることができます。
駐車場から10分程度歩くことと、現地が滑りやすくなっているのでスニーカの着用がおすすめです。
★草津熱帯園★(草津町)
黄色の看板が目印です。人気の草津温泉の大滝乃湯のすぐ近くにあるので、ぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。出会ったことのない生物に出会うことができます。
初見の生物がたくさんいます。名前も初めて聞きました。
この他にもフラミンゴやバナナワニなどありとあらゆる生物がいます。施設の中が入り組んでいるため、いきなり見たこともない生物が出現してくれるので冒険感覚を味わうことができます。
★地蔵の湯★(草津町)
草津温泉湯畑から徒歩五分くらいにある立ち寄り湯です。西の河原露天風呂、大滝乃湯、御座之湯など人気施設がありますが、私がおすすめしたいのが地蔵の湯です。
なぜなら、地元の人三人に聞いたところ全員が地蔵の湯をおすすめしていたからです。泉質が素晴らしいとのこと。
泉質には詳しくない私ですが…とてつもなくいい泉質でした…私以外の泉質に詳しい人ならこの湯の素晴らしさがわかるはず。
★伊香保温泉石段街★(渋川市)
群馬で一番好きな温泉街です。365段の階段を上って伊香保神社に行く間に射的場、立ち寄り湯、カフェなど昔ながらの温泉情緒を楽しませてくれます。
しかし、おすすめはお店や立ち寄り湯も閉まった深夜の石段街です。
街灯が看板等を照らしてとても綺麗です。活気ある昼の石段街も素敵ですが、誰もいない石段街も素敵です。とんでもなく高そうなカメラを持った方が写真を撮っていたので、同じアングルで撮らせていただいた写真がこちらです。
昔の伊香保温泉にタイムスリップしたような不思議な感覚を味わうことができます。
★法水寺★(渋川市)
伊香保温泉から車で10分弱にある法水寺です。台湾のお寺ということもあり異国情緒を満喫できます。なんといっても長い階段を上ってから見える市街地や山々は絶景です。登りの最中には標高1194mの水沢山も拝むことができます。
このようなどこかのお寺を連想させるような像もあり楽しませてくれます。
市街地や山々の光景を満喫したら、本堂に入ることもおすすめします。写真のような日本では見慣れない真っ白な像を拝むことができます。写真撮影も自由なので気兼ねなく仏像を撮影できます。
なお、本堂の出口付近には台湾料理を楽しめる食堂もあります。
★おもちゃと人形自動車博物館★(吉岡町)
伊香保ICから伊香保温泉の中間地点にある観光名所。名前の通りおもちゃやクラシックカー等、ありとあらゆるものが展示されています。
こんなにも大量のクラシックカーをコレクションするのにいくらかかったのか気になります…
このような昭和レトロな通りもあります。歩いているだけで楽しい。昭和にタイムスリップした感覚がとっても新鮮です。
また個人的にここの施設でのおすすめが、自分の生まれた日の新聞を購入できるところです。
お土産ショップも充実しているのでお気に入りの品とあわせて購入してみて下さい。
★少林寺★(高崎市)
だるま寺といわれている通り、あらゆる色の数えきれない数のだるまが奉納されています。
お寺がある高崎市はだるまの生産量日本一とのことです。
あらゆる種類のだるまが奉納されているので一つ一つ鑑賞しているだけでも楽しいです。
★小泉稲荷神社★(伊勢崎市)
鳥居の数に圧倒される神社。三列に深紅の鳥居が連なる感じは圧巻です。近くにある大鳥居も撮影スポットになっております。
京都の伏見稲荷大社も素晴らしいですが、小泉稲荷神社の武器は赤い鳥居と青い空の綺麗なコントラストです。
★大泉町★
群馬県で異国情緒を満喫できる街です。ブラジルの肉料理のシュラスコを始め、スーパや街並みも外国そのもの。お店の看板を見ているだけでも楽しめます。私が食べたシュラスコの写真がこちらです。
大泉にあるブラジルというレストラン。ブラジル出身のおじさんが作るシュラスコは絶品。
★茂林寺★(館林市)
タヌキが主役のお寺。参道に鎮座しているたぬきを拝見しながら本堂へ。カラフルな衣装を着ているタヌキ可愛いです。
タヌキが祀られている神社ってとっても珍しいですよね。
★館林の鯉のぼり★(館林市)
4000匹以上の鯉のぼりが泳ぐ姿は圧巻です。夜間にはライトアップもされます。
近くにはテントを張れる公園もあり、家族で楽しめるスポットです。
★貫前神社★(富岡市)
階段を下りて本殿に行く珍しい神社。階段の下に本殿があるって変な感じがしますよね…
階段を下りて本殿に向かうという不思議な感覚を味わうことができます。
日本三大下り宮のひとつです。
★中之嶽神社★(下仁田町)
妙義山の麓にある神社。妙義山をみるために現地に行ったのですが、ひときわ目立つ金色の像にひかれ境内へ。金の像が妙義山にも負けないオーラを放っています。
日本で一番高い大黒様です。高さ20m、重さ8、5トンあるそうです。貫禄抜群です。
運気がめちゃくちゃ上がりそうですよね。