今回は他の節約チャンネルでは紹介していない、節約上級者が実践している節約法を9個紹介していきます。
爆速でお金を貯めるにはみんなと違う節約法をやる必要があります。
節約上級者の1割が実践している節約法を紹介するので、自分の節約スタイルに合うことがあれば実践していただけると嬉しいです。
必ずお金は貯まります。
地域通貨遠征
多くの区市町村がその地域でのみ使用できる地域通貨の導入を開始、検討しています。
特に導入初期はキャンペーンを開催していることが多くチャンスです。
例えば10,000円分の地域通貨を購入すると14,000円分の地域通貨が手に入るといった自治体もありました。
複数の自治体を周れば、かなりの金額になります。
地域通貨の情報はネット検索等では得にくいです。
ぜひ、お住いの自治体のホームページをご覧になって下さい。
地域通貨の情報以外にも、補助金の情報や、無料講座やイベントなど節約に役立つ有益な情報が多数掲載されています。
携帯2台持ち
二台持ち歩くのは少し不便ですが、通常の携帯の他に、通信会社とは契約していなく、Wi-Fi接続時にのみ使える無料携帯を持つ事をおすすめします。
Wi-Fi接続時にのみ使える携帯にのみ娯楽アプリやデータ使用量が多いアプリをダウンロードすることで月々の携帯料金を数千円抑えることができます。
月2回貯金
これはお金を爆速で貯める上で本当におすすめです。
給料日に一回目の先取り貯金をして、2回目は給料日直前に千円でもいいので貯金する習慣をつけて下さい。
これをすることでお金を計画的に使うようになります。
給料日の先取り貯金だけで満足してしまい、後は全額使ってもいいやという気持ちになると、必ず給料日直前にお金がなくなり、辛い節約生活をすることになります。
こういったことを繰り返していると、ほぼ全ての方が節約生活を断念してしまい、お金が一向に貯まっていきません。
月に2回の貯金とも人間の感情が全く入る余地のないように、自動的に給与振込口座から貯金専用口座に振り込まれる仕組みを整えて下さい。
自動ログイン制限
例えばショッピングサイトなど、携帯アプリをタップすれば、即買い物が開始できる状態の設定になっている方が大半だと思います。
毎回IDとパスワードを入力しないとアプリを開けない設定にして下さい。
これをするだけで圧倒的に無駄な買い物が減ります。
携帯電話はすでに24時間肌身離さず持たねばならないまでに進化してしまいました。
24時間お金を使う誘惑に晒されています。
自分でお金を使わないように何か対策を打たないといつまで経ってもお金は貯まっていきません。
現金主義
例えばスーパーや鮮魚店のタイムセールなど、大幅に商品が割引されるところに行く場合は現金主義を徹底してください。
普段行っている場所であれば、商品のラインナップ、価格など分かっているはずです。
必ず必要な分だけの現金で臨んでください。
タイムセールをうまく活用すれば、多くのお金を節約できます。
しかし、クレジットカードを持って行ってしまった時点で、タイムセールで多くのお金を使ってしまうことがほぼ確定します。
投資預金
先取り貯金としておすすめなのが、証券口座を先取り貯金口座とすることです。
わたしは、毎月投資信託を積立し、投資を預金として活用しています。
これをするとなぜお金が貯まるのか理由が主に3つあります。
①貯金を下ろそうとしてから、実際に下ろせるまでに数日のタイムラグがあるから
このタイムラグがあることで衝動買い等を防ぐことができます。
➁日々貯金額が上下するから
自分が必死に稼いで貯めたお金の金額が上下するのを目の当たりにするとお金を丁寧に使うようになります
③お金の勉強をするようになるから
投資を預金代わりに使うとなると、証券口座を開設したり、投資商品を選んだりすることになります。
そうなると自然とお金の勉強をするようになり、投資だけでなく節税やお金の制度、副業等、お金に関することを調べることにも繫がります。
税金回収
増税増税と騒いでいるばかりで税金を回収しようとする方は少数派です。
節税をしようとする方は多いと思いますが、会社員で節税するには限界があります。
しかし、間接的に税金を回収するには無限にできます。
例えば公共施設の利用です。
図書館は冷暖房無料です。Wi-Fiも完備しているところも増えてきました。
最新の雑誌やDVDなども無料です。
また、自治体絡みの無料講座やイベントなども毎月のように開催されています。
税金を回収するには各自治体のホームページは宝の宝庫です。
ネット検索などではこういった情報は得にくいので、自治体のホームページを使って税金回収情報を集めて下さい。
副業を複数始める
1つの副業を始めるだけでの相当の労力が必要になります。
しかし、本気でお金を貯めたいのであれば1つと言わずに2個3個‥それ以上の副業を始めることをオススメします。
私はお金を貯めるには副業で稼ぐ必要はないと思っています。
なぜならば、ネットショッピングなどお金を浪費してしまう時間が副業をする時間に変わるからです。
お金を稼がなくてもいいのであれば、自分の得意なこと、好きなことで副業をする環境は整っており、数多くの副業があります。
なるべく多くの副業を実践してみて下さい。
ふるさと納税
ふるさと納税をしている方も多いと思います。
本気でお金を貯めたい方‥
普段買わないようなモノをふるさと納税で買うのはやめて下さい。
例えば、普段食べないような超高級食品や体験等をふるさと納税を使って購入している方‥
目標貯金額を絶対に貯めたいのであれば、ふるさと納税で買うべきは日常生活で買っているモノと同じ商品です。
ふるさと納税のサイトは魅力的な商品が溢れています。
我慢するのは大変ですが‥
節約成功、目標貯金額達成のために、節約リズムを乱されないよう気を付けて下さい。