年間300万円貯金した節約オタクが実践!節約生活前の必須準備9選

節約

どんなクレジットカード、銀行口座、証券口座を使っているのかというコメントを複数いただいたため記事にしました。

実は節約・貯金を成功させる上での事前準備はとっても大切です。

事前準備とは節約をする上での土台となるクレジットカードや銀行口座などを決めることです。

私の節約前の事前準備を全てお伝えするので、活用していただけることがあれば活用していただけると嬉しいです。

銀行口座

楽天銀行を使っています。

楽天銀行に決めた理由は、楽天経済圏を使っている。条件付きではあるがATM手数料がかからない、金利が最大0,1%、現金プレゼントサービス(毎月15円くらい)があるからです。

節約・貯金を成功させるには細かい条件にもこだわって土台を固めることが重要です。

後に節約生活を始めると、節約をする判断をする局面が訪れます。

そういった時に細かいところにまでこだわって土台を作り上げた経験が必ず活きてきます。

以前は複数の銀行口座を使っていましたが、節約生活をしていく中で銀行口座は一つにした方がいいという結論に至りました。

以前はメイン口座、先取り貯金用口座、使ってもいいお金口座といった形で3つ口座を持っていましたが‥

私はとってもズボラな人間なのでお金の管理ができなくなり、節約生活を断念したことが何度もあります。

口座はどこか一つに絞ることをオススメします。

携帯電話

携帯電話は楽天モバイルを使っています。

理由とすると楽天経済圏で生活しているからです。

節約・貯金を成功させるにはリズムが大切です。

リズムとは毎月一定額を貯金する、同じ節約法を繰り返すことです。

そして、経済圏を1つに絞ることもリズムを整える上で大切です。

なぜならば経済圏を一つに絞ることで日々の消費生活が安定するからです。

消費生活がパターン化されると無駄な買い物、衝動買いが格段に少なくなります。

 

話を戻します‥格安携帯に変えていない方‥

節約生活を始める前に自分の生活圏にあった格安携帯に変えておくことをオススメします。

携帯電話は24時間365日身近にいる存在です。

そういったモノの経費削減を行わないと‥その後の節約生活のモチベーションが大きく左右されます。

しかも、携帯代は固定費です。

固定費は一度削減してしまえば節約効果が半永久的に続きます。

家計簿

私は楽天カードアプリの中にある家計簿を使っています。

これだけは断言できます。

家計簿をつけないことは節約・貯金は必ず失敗します。

なぜならば、家計簿をつけないことには支出の把握、分析、改善が出来ないからです。

家計簿は本当に重要です。

そして自動で支出を記入してくれるアプリはおすすめしません。

必ず家計簿は自分でつけて下さい。

自分でつけないと支出を把握、分析、改善する癖がつきません。

家計簿については最重要なので家計簿のメリットと正しいつけ方という動画にまとめました。

もしお時間をいただけるのであれば、こちらもご視聴していただけると嬉しいです。

クレジットカード

クレジットカードは楽天カードと三井住友カード(NLゴールド)を使っています。

まずは楽天カードを使っている理由とすると、自分の普段の買い物や日常生活において楽天のサービスを使うことが多いからです。

次に三井住友カードを使っている理由とすると、SBI証券でクレジットカード払い(上限5万円)をすると1%のポイント還元を受けることができるからです。

投資は最低20年は継続しようと思っています。

クレジットカードは今の生活、これからの生活を予想して、自分の生活圏に密接したクレジットカードを選ぶことをオススメいたします。

クレジットカード選びも意外と重要です。

なんとなくでは決めずに必ず根拠を持って決めて下さい。

電子マネー

電子マネーは使っていません。

節約生活をこれから始めようとしている方‥

もし電子マネーを使っているのであれば電子マネーは使わないことをおすすめします。

なぜならば電子マネーはお金を浪費させる5つの特徴を持っているからです。

今回は特徴だけをお伝えします。

①サービスの競争が激しい
➁あげる機能がついている
③使途不明金を発生させる
④携帯電話とセットになっている
⑤クレジットカードと連携できる

電子マネーはお金を使わせる側にとっては本当に便利です。

しかし、節約してお金を貯めたいという方にとっては強敵になります。

電子マネーは私たちにお金を使いやすい環境を与えてきます。

もしお時間をいただけるのであれば、電子マネーの恐ろしい特徴5つを動画にまとめました。

電子マネーを使いたくなくなる動画に仕上がっていますのでもし、お時間をいただけるのであればこちらの動画もご覧いただけると嬉しいです。

証券口座

証券口座はSBI証券と楽天証券を使っています。

理由とするとおすすめしている方が多かったからです‥

youtubeでも書籍でも友人もおすすめしていたので、間違いないと思い決めました。

SBI証券は積立NISAの口座として、楽天証券は特定口座を使用していました‥

しかし、新NISAに伴い、SBI証券一本にしました。

理由は積立NISAの口座を変更するのがめんどくさかったからです。

節税

節税対策としてiDeCo、ふるさと納税をしていましたが、セミリタイアしてほとんどお金を稼いでいないので両方ともやめてしまいました。

しかし、再び節税が必要になるくらいお金を稼ぐことになれば両方とも絶対に再開します。

節税は固定費削減と同じ効果を発揮します。

一度節税を勉強し、やり方さえ覚えてしまえば、半永久的に節税効果を享受できます。

貯金法

投資信託の定期積立を先取り貯金として活用していました。

先取り貯金の手段として投資を使うとお金を下ろしにくいのでおすすめです。

理由とすると‥

投資をした銘柄の価格は日々上下するからです。

価格が下がっても上がっても下ろしたくないという心理が働きます。

そしてすぐにお金が銀行口座に振り込まれないからです。

銀行預金であれば即お金が手に入ります。

証券口座ならそうは行きません。

即お金にならないのでお金を下ろす行為に対して冷静に判断することができます。

投資銘柄

eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)とeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に投資をしています。

新NISA開始に伴い、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)に一本化しました。

なぜこの銘柄かというとyoutube、ブログ、書籍、友人がおすすめしていたからです。

節約の土台となる重要なことを決める時にはできるだけ多くのジャンルから情報を集めて決めることをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました