節約・貯金ができない人の特徴10選~貯蓄率80%の節約マニアが厳選

FIRE

今回は次のような悩みをもった方に向けて記事を書いていこうと思います。

①貯金をしようとしているのになかなかお金が貯まらない
②節約をしているのになかなかお金が貯まらない
③節約を途中で断念してしまうことが多い
④どうすれば節約・貯金ができるようになるのか知りたい
⑤節約・貯金ができない人の特徴を知り、節約・貯金をしたい

節約・貯金ができない人の特徴 部屋がモノで溢れている・整理整頓されていない

部屋がモノで溢れている、整理整頓されていない人…節約貯金ができません。

理由は3つあります。

まず一つ目は、時間を浪費してしまうことが多いからです。

部屋がモノで溢れているとモノを探すのに時間を消費します。

そして、部屋を掃除する時間も浪費します。

一日単位で考えれば大した時間ではないですが…

浪費時間が積み重なり一年ということになると、とんでもない時間を浪費します。

理由2つ目はお金を浪費してしまうからです。

モノで溢れていると、ついつい同じモノを買ってしまうということも多くなってきます。
家に同じものが複数ある方注意が必要です。

理由3つ目はメンタルを浪費してしまいます。

部屋は朝起きて一日の始まりの場所、また仕事が終わって癒しの時間を過ごす場所という人が多いはずです。

朝起きて、一番初めに見る光景が散らかった部屋であったら、メンタルにとてつもなく良くないです。

また、モノが多くなると日当たりが悪くなるので、メンタルに良い太陽という最強の力を享受しにくくなってしまいます。

 

節約・貯金ができない人の特徴 流行に敏感である

流行に敏感な人…節約・貯金ができません。

例えば、服を例にとると…

今年の流行は……です。みたいな言葉を毎年のように聞くと思います。

流行通りに毎年のようにお金を浪費していては絶対に節約・貯金はできません。

流行は…絶対に…毎年のように手を変え品を変え変わっていきます…

次の記事もご覧いただけたら嬉しいです↓↓
年10万節約!ミニマリストが服を捨てて得た効果7選~断捨離FIRE!

節約・貯金ができない人の特徴 暴飲暴食をすることが多い

暴飲暴食をしてしまった翌日のことを思い浮かべて下さい…

後悔していることが多いのではないでしょうか…

お金を浪費してしまった。

飲み過ぎてしまいあまり記憶に残っていないなど…

暴飲暴食はお金もメンタルも浪費してしまいます

節約・貯金ができない人の特徴 財布にモノを詰め込み過ぎている

財布にモノを詰め込み過ぎている人…節約・貯金できません。

小銭が大量に財布に入っている方…

計画的にお金が使えていない証拠です

カード類やポイントカードが大量に入っている方…

自分の支出を的確に管理できていない証拠です。

財布の中身はその方の生活・財政状況を的確に表現しています

次の記事もご覧いただけたら嬉しいです↓↓
ブランド財布は不要!!ミニマリストが財布を断捨離して得た効果3選

節約・貯金ができない人の特徴 お金の使い方にこだわりをもっていない

節約・貯金をしているのに…なぜかお金が貯まらない人…

原因は…お金の使い方にこだわりをもっていないからです。

年末のセール…安いからといった理由をつけて浪費…

お金の使い方にこだわりがないと節約・貯金は絶対できません。

一つでもいいのでお金の使い方のこだわりを持ちましょう。

例えば、家族の誕生日にはお金を使いまくるなど。

一つこだわりを持つと、お金を使う際の基準にもなるので、お金を浪費する機会が格段に減少します

節約・貯金ができない人の特徴 携帯電話の画面がアプリでぎっしり埋まっている

ぎっしり画面が埋まっている方、特にあまり使っていない定額課金のサブスクが何個もある方…

節約・貯金をするために、今すぐ解約しましょう。

確かにコスパ最高のサブスクもあるとは思いますが、無料アプリでも代替可能なものもたくさんあります。

また、似たようなアプリが複数ある、使用頻度が低いアプリも複数あるといった方…

必要な情報を得るのに、時間を浪費してしまいます。

毎日身近にいる携帯電話だからこそ、アプリは少数精鋭にしましょう

節約・貯金ができない人の特徴 知識の情報源が偏っている

節約・貯金法などの情報を得る場合、どこから情報を得ているでしょうか?

YouTube、ブログ、書籍、知人などなど…

あらゆる情報源があると思います。

一人の情報源だけでなく、複数人の情報源を組み合わせて知識を得ることをおすすめします。

例えばYouTubeを例にとると、結論が同じとしても、結論に至るまでの経緯は人によって様々です。

複数人の考えを知識として組み合わせて、自分に合った解決策を知識として作り上げていきましょう。

節約・貯金を成功させるには自分にあった方法で継続することが絶対に必要です。

節約・貯金ができない人の特徴 100均で買い物をすることが多い

素晴らしいコスパの商品が多数販売されている100均ですが…

100均で買い物をしていると節約・貯金はできません…

なぜならば…安さゆえ、あまり必要としていないモノも無計画に買ってしまうからです。

無計画に買ってしまったモノは最初は大活躍しているのですが、すぐに隅っこに追いやられてしまいます。

節約・貯金ができない人の特徴 家計簿をつけていない

家計簿をつけていないと絶対に節約・貯金はできません!

ダイエットを目指している人が、一度も体重計に乗らないようなものです。

現在の体重、ダイエット中の体重も計測せずにダイエットをしていては、たとえ痩せていたとしても、わかりません。

家計簿をつけないということは、自分の支出の状況を把握することはできません。

節約・貯金をする気がないですと宣言しているようなものです。

節約・貯金ができない人の特徴 節約・貯金の目標額を1カ月単位で決めている

一カ月1万円節約する。貯金するといった目標を立てたとしても達成できる方は少ないです。

節約・貯金したいのであれば、少なくとも一年単位でいくら節約貯金するという目標をたてて下さい。

節約は貯金はとっても地味なことを繰り返して達成するのものです。

一カ月単位では目標金額も地味なものになりモチベーションが上がりません。

また、一カ月単位の目標では一度目標が達成できないと、モチベーションが下がります。

12カ月で目標を達成するという心構えであれば、自分なりに月々の目標金額を調整できます。

自分なりに金額を調整できるといったことが、節約・貯金目標を達成するためのコツです

タイトルとURLをコピーしました