【底辺・無能・低収入】セミリタイアできた理由10個を正直に語ります

FIRE

2023年3月にセミリタイアを達成してから20日間経過しました。

そして、なぜ低収入、無能な私でもセミリタイアできたのか真剣に考えてみました。

私ごときがセミリタイアしたなんていまだに不思議な感じがします。

私でもできたのだからセミリタイアを目指している方なら必ず達成できます

セミリタイアを目指している方の参考に少しでもなればと思い、

私がセミリタイアできた理由を10個正直にお伝えいたします。

セミリタイアできた理由 低収入だったから

私のセミリタイアする直前の手取りは月に20万円程度でした。

セミリタイアを目指す前までは自分の収入が低収入だと意識することはほぼなかったです…

人生において最高の月の手取りはたしか残業を多くしたときの26万くらいがマックスの手取りでした。

なんでこんな平均月収以下の私でもセミリタイアできたのか…

それは、低収入でも収入の範囲内で生活することが習慣になっていたからです。

セミリタイアをすると、ほとんどの人が収入が下がると思います。

しかし収入が低ければ低いほどセミリタイア後も同じような収入を稼ぐことは可能です。

低収入での生活がスタンダードとなっていればセミリタイアにぐんと近づきます。

もし私の手取りが30万、40万であれば生活レベルがどんどん上がりセミリタイアを達成できなかったと思います。

セミリタイアできた理由 なんの資格も技術もない人間だから

本当に私はなんの資格も技術もない無能人間です。

このこともセミリタイアをする手助けをしてくれました。

もし、全国で働けるような資格、専門的な資格等をもっていれば、

その資格を活かして、働き続けていたと思います。

私は無能だと思っている人ほどセミリタイアを目指すべきだと思っています。

セミリタイアできた理由 苦手なこと、やりたくないことをしないで逃げてきたから

苦手なことは職場の同僚、時には上司に徹底的に任せてきました。

よーく周りを見回すと優秀な人がたくさんいることに気づくと思います。

苦手な仕事をしていたら時間がいくらあっても足りません。

自分でやっていたら1時間かかることを得意な人に任せれば5分で終わるなんてことはざらにあります。

セミリタイアする上で苦手なこと、やりたくないことから逃げるという能力は必須の能力です。

いかに苦手なこと、やりたくないことから逃げることができるかによって、セミリタイア生活がより充実したものになります。

セミリタイアできた理由 独身だから

独身であることはセミリタイアを達成する上で60%くらいの要素を占めています。

独身だと生涯にいくらお金を使うのか計画も立てやすいです。

急に多くのお金の出費が必要になるなんてことも病気にならない限りほぼ0に等しいです。

今後結婚しない方、離婚をして独身になる方が爆増すると思います。

絶対にセミリタイアということが人生の選択肢の一つとして堂々と登場する未来がすぐそこに来ています

セミリタイアできた理由 実家暮らしだから

両親との関係が良好でセミリタイアを目指している方…

実家暮らしをしてください。

私は実家にお金を入れていません…食費、光熱費なども払っていないです。

世間的に見てとんでもないクズ野郎です。

しかし、両親が健康に過ごすにはどうしたらいいかを常に考え、そのための資格を取得しております。

もう、実家に住んだら、生活費という名目でお金を機械的に毎月決まった金額支出するのは時代遅れです。

両親への誠意はお金なんかより貴重な時間を両親に費やすことで示しましょう

親と一緒に過ごせる時間は驚くほど短いです。

一人暮らしをしていると後どれくらい親と一緒に過ごすことができるか計算してみて下さい。

セミリタイアできた理由 ミニマリストだから

セミリタイアを目指す前まではミニマリスト=変わり者、無駄なことをしている人

という印象でした。

セミリタイア後も変わり者という印象は変わっていませんが…

セミリタイアをする上でミニマリストになることは必須です。

理由は2つあります。

1つ目は自分にとって大切な時間、人間関係、お金が明確になるからです。

ミニマリストを目指す過程でモノや人間関係を断捨離していく中で本当に洗練されていきます。

本当に大切な時間や人、お金にしか支出しなくなります。

その結果月々の支出金額にぶれがなくなります。

2つ目は物欲がなくなるからです。

ミニマリストになる前は物欲がなくなるなんてふざけたこといってんじゃねえくらいに思っていました…

しかし、本当になくなります。

特に人と比べて何かを買うということが圧倒的に少なくなります。というかほぼ0になります。

ミニマリストになる前は人と比べてブランド品、車、家賃の高い賃貸物件にお金を無駄に浪費していました。

欲しいものリストなんていう恐ろしいリストも作って、欲しいものを徹底的に買っていました。

ミニマリストになって辺りを見回すと人と比べて買ったモノはほぼ身の回りからなくなっています。

私は無駄に高い一人暮らし、車、ブランド品などを徹底的に断捨離しました。

セミリタイアできた理由 世間体を気にしないから

セミリタイアをする人は世間体を気にする人は少ないと思います。

セミリタイアしたいのにできない人は世間体を気にすることも理由の一つになっていると思います。

世間体なんて実体のないモノを気にする理由がわかりません

実態のないモノを気にすればするほど、その実体のないモノはさらに大きくなっていく一方です。

セミリタイアできた理由 常識なんてものはないと思っているから

アインシュタインの言葉で常識とは18歳までに積み上げられた先入観(偏見)という言葉があります。

まさにその通りだと思います。

徐々に定年退職なんてのは少なくなりつつありますが…

まだまだ、定年まで働くなんて常識がはびこっています。

そのうち70歳が定年なんて常識が出来上がろうとしています。

そんな常識なんてぶっ壊しちゃいましょう。

特に常識に従ってやりたくないことを仕事にしている方…

一度きりの人生の50年間をやりたくないことに捧げる常識なんて絶対におかしいです。

定年の時期なんて自分で決めてしまえばいいだけです。

セミリタイアできた理由 行動力だけはあったから

この力だけは唯一他の人には負けていない私の能力です。

セミリタイアは行動力があれば誰でも実現可能です。

セミリタイア達成までの道のりは本当にシンプルです

まずはセミリタイアするという目標を立てる。

次にそのために必要なことはなにかをリストアップする。

そのリストを一つ一つ消化して全部消化し終わって、会社に仕事やめるわよろしくと伝えてセミリタイア達成です。

セミリタイアできた理由 友達が多いから

友達が多いこともセミリタイアの手助けをしてくれました。

理由は2つあります。

1つ目はあらゆる種類の情報が入ってくるからです。

友達の数だけ価値観があるので節約情報、セミリタイアの情報、投資の情報などあらゆる方面から入ってきます。

また情報が多ければ多いほど、自分の価値観にあった情報を取捨選択できます

2つ目はセミリタイアしても社会との交流が途絶えることがないからです。

よくセミリタイアをすると社会との関係が切れるなんて言っている人がいますが…

友達が一人でもいれば社会との関係は途切れません。もちろん多ければ多いほど社会との関係は強固なものになります。

 

もしお時間をいただけるのであれば、こちらの動画も拝見していただけると嬉しいです。

セミリタイアをして日常生活で起きた素晴らしい変化を18個紹介しています。

本当に今すぐセミリタイアしたくなります

 

タイトルとURLをコピーしました